自動合流について【攻撃国側編】

①特定の砦の範囲の連続防衛 1合戦以上の城に対して自動陣張りをします。
 例:
   1 南西12の場合、MAPさらい画面で範囲を50〜100で実行すると
      南西12からだいたい距離30マス前後内の城がタゲに入ります。
   2 タゲ一覧を保存しておきます。
      (合戦中に再度使う予定がなければ保存しなくてもOKです。)
   3 自動陣張りの画面で、「ターゲットより座標取得」をクリックすると
     タゲに入ってる城が陣張りする対象として追加されます。
   4 陣張りの仕切り値を3と0にします。
     敵城に対して3マス内に陣がない場合は、自動で陣を作る設定に
     なります。
   5 上記の範囲50〜100で、前回の合戦では
     タゲとなる城が50個検出されました。
     ほどよい数と思いますが、敵国の強さによっても効果が
     違って来るものかと思われます。
     ここまでが陣張り日における陣張り設定となります。
   6 自動陣張りの設定の補足です。
     毎回ソート チェック
     最寄り拠点からの距離 昇順
     分かってる人は、特に気にならない設定ですが補足として追加

②上記①でタゲとなる城に対して、自動陣張りが出来ていれば、
 後は自動合流で凹して回るだけとなりますが、
 ここからは考え方について書きたいと思います。
 タゲA終了後、タゲBで陣移動ないし、国異動を主にするケースが
 見受けられますが、面倒なだけで効果ほどはないものです。
 国異動すれば最短で10分消費しないといけないのと
 それらが終わるのを指加えて待たないといけない。
 解散した場合、HPがー5されますが、10分だと5以上
 HPが回復してます。
 対象となるタゲをこちらの自動陣張り組が囲んでる状態なら
 そう必死に急ぐ必要もないものかと思います。
 国異動、陣移動をすると、最寄りの陣を目視で探す必要も出てきます。
 解散命令⇒HP回復後、自動合流命令
 これだと最寄りの陣を目視したり、陣移動、国異動の手コキ操作が
 必要ないわけですから、ヒューマンエラーが激減されるものと思います。
 あと、陣移動、国異動中に他の人がノック入れてたりすると
 これまた面倒くささ250%アップ
 上記の理由により、陣移動、国異動は面倒で、効果ほどがない。
 メインデッキを外して、暇で間が持たないようなら予備隊で
 攻撃するなりして合間をつぶすのもありかと思います。
 10分指加えて、画面とにらめこするんなら解散して
 その間、予備隊で攻撃したらいいんじゃね?的な?(笑)